2016年8月7日 2016年お泊り保育☆ category -お泊り保育 8月6日(土)晴れ 9:00 開校式 このメンバーでがんばるお泊り保育(*^_^*) みんなやる気満々!パワー満々です\(^o^)/ がんばるぞ~~~!!! おおおぉぉぉぉぉ~~~~~!!!!! お部屋からは、0.1.2歳児さん達がお見送り(*^_^*) 今日の園のリーダーは、年少さんです(*^_^*) お母さん、お父さんに見送られながら出発です!! 10:00 民宿「具座(ぐざ)」到着 具座さんでは、手作りピザ・ブルーベリー狩り・川遊びを体験をしました(^○^) 生地作り 生地を発酵させる間に、ブルーベリー狩りをしました(^○^) 戻ると、捏ねた生地は発酵して、ふっくら(*^_^*) この生地をのばします(*^_^*) 伸ばして、生地を仮焼きします。 この焼き窯は、お父さんのお手製です。(*^_^*) 焼き上がった生地に、具材をのせます。嫌いなピーマンも・・・ 無事ピザ完成!!!!! いただきま~~~~~す!!! 13:30 川遊び 沢ガニ発見!!しかも子持ちカニ!! たくさんの赤ちゃんカニにびっくり!! 楽しい体験も終わり、具座さんとのお別れです。 お世話になったたお父さん・お母さん、本当にありがとうございました。 そして、具座さんのお客さんなのに、ピザ焼き体験から川遊びまで子ども達と一緒に 過ごしてくれた東京から来たKちゃんとお母さん親子さん。 すてきな出会いに感謝です(*^_^*) 17:30 おふろ おふろ上がりには、これ!! 毎年恒例です(*^_^*) かんぱ~~~い!! 19:00 夕食 そうめん流しを堪能しました(^○^) 20:00 花火 打ち上げ花火 サプライズな花火に、みんなびっくり!!(^○^) 高く打ち上がり、みんな大喜び(^◇^) 消灯前のお楽しみ(*^_^*) パネルシアター♬ 21:30 消灯 ・・・の予定でしたが、21:50になってしまいました・・・・ ZZZZZ・・・・・・ 8月7日(日)晴れ 6:00 起床 元気いっぱいにスタート!! 朝食は、車で約20分走ったところにある曲渕の川までいってきました(^○^) レッツゴ~~~~!!!!! 川には、霧がでていて、幻想的な風景でした(*^_^*) 7:30 朝食 朝食は、自分で作って食べるサンドウィッチ(*^_^*) 毎年恒例の、ヤクルトでかんぱ~~~い!!!!! 自分で作るサンドウィッチはおいしかったよねぇ(*^_^*) おうちに帰ったら、お父さんやお母さんにつくってあげようね~(*^_^*) 朝食後は、もちろん!!川遊び~~~~!!!!! 園に戻ると、だ~いすきな お父さん・お母さん・兄妹達が待っていてくれました(^○^) 10:00 閉校式 みんな、よく頑張りました(^○^) お父さん・お母さんには、当たり前にしてらっていたことに 感謝をし、 「ありがとう」をみつけました。 そして、共に過ごした友達にも感謝!!(^○^) 頑張った証! 子ども達のどこかに 刻まれる お泊り保育でありますように(*^_^*) « 平成27年お泊り保育 2017年お泊り保育★ » カレンダー 2016年8月 月 火 水 木 金 土 日 « 7月 9月 » 1234567 891011121314 15161718192021 22232425262728 293031 最近の投稿 お買い物ごっこ★ 久しぶりの公園♫ お買い物ごっこの準備♪ お花植え🌸 今年度初めての書道★ ブログ内検索 検索: 過去の記事 2022年7月6月5月4月3月2月1月2021年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月2020年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月2019年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月2018年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月2017年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月2016年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月2015年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月2014年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月2013年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月2012年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月2011年12月11月10月9月6月5月4月3月2月 記事を一覧で見る カテゴリー お誕生日会 —じろうまる園のブログ J-KIDSダンス教室 お別れ遠足 お泊り保育 クリスマス会 すだちの会 ハロウィン仮装行列 親子遠足 運動会 公園 +月毎の記事 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 節分 野遊び保育 野遊び教室