8月8・9日は、年長・年中さんたちのお泊り保育でした。
8月8日(土)晴れ
9時 開校式
お泊り保育が始まります。保護者の皆さんにもご参加いただき行います。
今年のお泊り保育の内容は・・・
わくわく・・・!!!
日程内容に見入る子ども達。ワクワク感いっぱいです。
カメラに向かって頑張る宣言をしてもらいました!
みんなで円陣を組んで、チームの団結!
いよいよ出発。大好きなお家の人とのしばしのお別れ・・・
ちょっぴり寂しい気持ちもあったけど、今はワクワクがいっぱい(*^_^*)
目的地の『油山市民の森』に到着!
抜けるような青空(*^_^*)
アスレチックを体験しながら、草スキー場を目指します!!
途中でいろんな発見や山頂からの眺めも楽しみました。
やったぞ~~~!!!

やっほぉぉぉ~~~!
草スキーは、少しドキドキしたけど、おもしろかったね(*^_^*)
お昼ごはん♪
自然散策♪
指導員の方の案内で、森林をビンゴゲームをしながら散策しました。

汗を流しに、お楽しみの温泉へ!!
『千石の郷』さんにお邪魔し、お世話になりました。
恒例の、お風呂上がりのかんぱ~い!
お世話になりました(*^_^*)
「ありがとうございました!」
晩ごはんは、Eシェフ(笑)お手製の焼きそば!
目の前で鉄板で調理される焼きそばに、興味津々!
食後のデザートの花火(笑)
お休み前のパネルシアター
そして、眠りにつきました・・・
このようになりました(笑)
8月9日(日)晴れ
6時起床!!
園から車で30分ほど走ったところにある山間の川辺:曲渕にて朝食♪
毎年恒例のヤクルトで乾杯!
サンドウィッチを手作りで頂きます(*^_^*)
おいしい朝食の後は、川遊び♪上流へと川の流れに逆らって歩くことに挑戦したり
楽しかったねぇ(*^_^*)
曲渕をあとに、園へ。
いよいよお泊り保育も終わりです。園では、お父さん・お母さん達がみんなの帰りを
待っていてくれました(*^_^*)
「ただいま~~~!!」
閉校式では、がんばった証に、修了証書が渡されます。
キンチョ~~~(*^_^*)
2日間のお泊り保育。親元を離れ、お友達と過ごしたこの経験が、
この子達のよき経験となりますように・・・



















がんばるぞぉ~~!!おおぉぉぉ~~~!!!































































































がんばりました!!!
