2014年8月24日 2014年 お泊り保育♪ category -8月, お泊り保育, じろうまる園のブログ 8月23・24日は、年中・年長さんのお泊り保育でした(*^_^*) 23日(土) 9時 開校式 保護者の皆様には、お見送りも兼ねて、開校式に参加していただきました。 お泊り保育の工程を確認し、みんなでがんばるお泊り保育の始まりです\(^o^)/ みんなで円陣を組んで、結束!! お父さん・お母さん方に見送られ、出発です!! みんなで乗る車中は、楽しさいっぱい♪ トンネルの中では、絶叫! あっという間に、目的地、民宿 具座さんに到着。 お世話になります!宜しくお願いします! 具座さんでお世話になった、みどりさんと、よしのりさんです(*^_^*) とても素敵なご夫妻でした(*^_^*) 早速エプロンに着替え、ピザ作り開始!! まずは、生地作りから。 材料を合わせた小麦粉をこねこね・・・ こねた生地を、自然の中で発酵・・・(*^_^*) 発酵の間、ブルーベリーの収穫に(*^_^*) 生地をのばして トッピングして 窯焼き! みんなで、いただきま~す!!! おいしい時間・おいしい空気・おいしいピザ!! お腹一杯になったね~~~(*^_^*) お世話になった具座さんを後に、森林学習展示館へむかいました。 自然散策・万華鏡作りを体験しました。 楽しみにしていた温泉!! 背中の流しっこに、お風呂あがりの牛乳・・・(*^_^*) お風呂あがりの瓶の牛乳は、温泉ならではです(*^_^*)かんぱ~い!! 晩ごはんの後は、花火☆彡 2年前に引っ越ししていったIくんが、福岡に帰省中で、急遽遊びに来てくれました! Iくんは年長さん。引っ越ししていなければ、お泊り保育に参加していたはず。 まさかの偶然に、本当に感謝感謝でした!!! 一緒に花火ができました(*^_^*) 引っ越しして行ってからの2年という歳月も、一緒にいれば、あっという間に帳消しになる 子ども達を見ていて、逆に、本来の、仲間の大切さを教えてもらいました(*^_^*) 楽しかった一日も終わり、夢の中へ・・・ 24日(日) 6時起床\(^o^)/ 早起きがんばりました(*^_^*) 朝からテンション上がる再会♪ 退職したO先生が、お泊り保育に駆けつけてくれました!! 最終電車で来て、園に着いたのは、12時過ぎ・・・ 子どもたちが顔を見たのは、当然朝です(*^_^*) 朝から元気いっぱいに出発!! 車で20分ほど走り、曲渕の川へ到着。 朝食は、自分でサンドウィッチを作ります♪ 毎年恒例の、ヤクルトで乾杯!!! 川遊びを満喫\(^o^)/ はじめは恐る恐るだったのに、最後には川の流れの中に入っていました(^u^) めったに見ることのできない光景の川でした たくさんの偶然に恵まれたお泊り保育。 閉校式を終え、無事終了です(*^_^*) 子ども達の心の宝物が、一つでも増えていたらいいなぁ・・・(*^_^*) « 園庭遊び(^u^) 今年最後のプール » カレンダー 2014年8月 月 火 水 木 金 土 日 « 7月 9月 » 123 45678910 11121314151617 18192021222324 25262728293031 最近の投稿 お買い物ごっこの準備♪ お花植え🌸 今年度初めての書道★ 今年度の新教材✨ ペン立て作り♪ ブログ内検索 検索: 過去の記事 2022年6月5月4月3月2月1月2021年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月2020年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月2019年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月2018年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月2017年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月2016年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月2015年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月2014年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月2013年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月2012年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月2011年12月11月10月9月6月5月4月3月2月 記事を一覧で見る カテゴリー お誕生日会 —じろうまる園のブログ J-KIDSダンス教室 お別れ遠足 お泊り保育 クリスマス会 すだちの会 ハロウィン仮装行列 親子遠足 運動会 公園 —月毎の記事 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 節分 野遊び保育 野遊び教室